17JEコネクタ

D型の金属シェルに囲まれており、その形状からD-subminiature=D-subコネクタと呼ばれています。各種電子機器に対応した角形の通信用コネクタです。

特長

  • 結線はコネクタのソルダカップに半田付け
  • 電線はAWG22 以下のより線が最適
    (半田付けの際の半田ゴテは 40W 以下のものを使用して下さい)
  • 金属シェルの表面処理は Ni めっきを施しピンコネクタにはビート加工を施している
準拠規格 MIL-DTL-24308
結線 半田
芯数 9芯,15芯,25芯,37芯
形状 13=ソケット 23=ピン

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JEフード

17JE、17DEコネクタに使用するプラスチック製のフードです

特長

  • プラスチックフードのため軽量で、寸法も小型
  • プラスチックに Ni めっきを施してあり EMI 対策に有効
  • 形状は直型、直型細径、L型のラインナップあり
  • ケーブル対ケーブルで使用する場合は17L-002〇のスタッドを使用して固定することを推奨

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JE~(D8〇)

17JEコネクタと固定ネジに17JE-001〇を使用する直型フード組み合わせ時のセット型式です

特長

(D8〇) 〇は固定ネジのサイズにより変化
A=M2.6×0.45 B=M3×0.5 C=#4-4UNC
固定ネジはプラスドライバーにて締付

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JE~(D8〇2)

17JEコネクタと固定ネジに17J-002〇を使用する直型フード組み合わせ時のセット型式です

特長

(D8〇2) 〇は固定ネジのサイズにより変化
A=M2.6×0.45 B=M3×0.5 C=#4-4UNC
固定ネジはマイナスドライバーにて締付

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JE~(D8〇6)

17JEコネクタと固定ネジに17J-005〇を使用する直型フード組み合わせ時のセット型式です

特長

(D8〇6) 〇は固定ネジのサイズにより変化
A=M2.6×0.45 B=M3×0.5 C=#4-4UNC
固定ネジは手締め

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JE~(D2〇)

17JEコネクタに17L-002〇の嵌合固定台を装着したセット型式です。
パネルに前面取付にて実装する際に使用
ケーブル対ケーブルを嵌合する際にも使用を推奨

特長

(D2〇) 〇は固定ネジのサイズにより変化
A=M2.6×0.45 B=M3×0.5 C=#4-4UNC

ECサイトご登録・お問い合わせはこちら

17JE~(D3〇)

17JEコネクタと17L-003〇1ジャックソケットネジを組みわせたセット型式です。
パネルに前面取付にて実装する際に使用

特長

(D3〇) 〇は固定ネジのサイズにより変化
A=M2.6×0.45 B=M3×0.5 C=#4-4UNC
ネジは付属の六角ナットで締付

 

電子コネクタ事業製品のお問い合わせ

CONTACT

お問い合わせ・資料ダウンロードは、以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

072-963-3200

受付 / 平日08:30 ~ 17:00

PAGE TOP